サンシャイン水族館のペンギンやアシカたちの裏側部分を見てみたいですよね。
そんなバックヤードに潜入できるツアー『探検ガイドツアー』が人気です!
バックヤードツアーを申し込みたいけれど、予約方法や料金について詳しく知りたいなという方のためにこの記事ではサンシャイン水族館『探検ガイドツアー』についてまとめてみました!
さらにサンシャイン水族館で使える割引情報も合わせてご紹介します。
サンシャイン水族館バックヤードツアー(裏側)の予約方法や料金や時間について
サンシャイン水族館バックヤードツアーの正式名称は
『探検ガイドツアー』
いつもは表側しか見たことのない水族館の水槽裏側を案内してもらえる特別ツアーです!
普段は見ることも入ることのできない水族館のバックヤードを、サンシャイン水族館の飼育スタッフさんのエピソードと合わせて水族館で生きる動物たちの裏話を堪能できてしまいます♪
まずはサンシャイン水族館の基本情報がこちら。
サンシャイン水族館 | |
---|---|
電話番号 | 03-3989-3466 |
住所 | 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上 |
入館料金 | 大人2200円/小・中学生1200円/4歳以上幼児700円/3歳以下無料 |
最終入場時間 | 最終入場は終了1時間前まで(再入場は終了30分前まで) |
営業時間/休館日 | 冬季10:00~18:00夏季9:00~22:00、通常は年中無休。営業日や時間の確認はこちらから |
東池袋のサンシャインシティにある、ワールドインポートマートビル1階から「水族館行きエレベーター」を利用して屋上にサンシャイン水族館があります。
そして探検ガイドツアー(バックヤードツアー)の詳細がこちらです。
探検ガイドツアー | |
---|---|
実施日 | 1日2回約50分(11:00~、14:00~) |
定員 | 各15名 |
対象年齢 | 小学生以上(小学生は保護者同伴のみ参加可能) |
予約/受付場所 | 不可(チケットカウンター横にて先着順で受付) |
料金 | 1人500円 |
毎日バックヤードツアーは開催されているのが嬉しいですね。
おはようございます8月21日(金)10時現在、水族館・特別展「ジュラシック水族館」ともにほぼ待ち時間なくご入場いただけます。本日も水族館の裏側や予備生物の紹介する探検ガイドツアー実施中、参加お待ちしております!#サンシャイン水族館 pic.twitter.com/wQYVV44HaN
— サンシャイン水族館 (@Sunshine_Aqua) August 21, 2015
ネットや電話での予約は不可なので、当日に入場券を購入してから、チケットカウンターの横で探検ガイドツアーの予約を申し出てくださいね。
※入館料とは別に参加費が必要です。
そして定員は先着順になるのでご注意ください!
基本的には『魚のガイドツアー』か『海獣のガイドツアー』になります。
日曜の11:00からの回は『サンゴのガイドツアー』の特別回とのこと。
そのときに案内してくれる飼育スタッフさんによって案内される場所が違うので、2度目・3度目とツアーに参加しても同じことがなく、新しい水族館の魅力を発見できるというのも嬉しいですね。
しかも運が良ければ、サンシャイン水族館の「ペンギン」に触れるかもしれません!
海獣ツアーのときでペンギンの体調や状況によって、と限られた条件によるため絶対ではありません。
ですがサンシャイン水族館の探検ガイドツアーに参加してペンギンに触れたという口コミもあるので、参加してみる価値はありますよね!
※通常のペンギンは人間に触られることなく飼育されているので、近くに寄ってきてもむやみに触ってはいけません!!
サンシャイン水族館バックヤードツアー(裏側)の混雑状況は?
昨日は探検ガイドツアーに参加♪参加人数が少なかったので、特別に #ゾウギンザメ の水槽を上から見学♪😆ごはんを食べるところも見れました♪ #サンシャイン水族館 pic.twitter.com/uuIX4cb4Pt
— むにぃ (@muny_sunshine) January 24, 2020
サンシャイン水族館の探検ガイドツアー(バックヤードツアー)は毎日開催されています。
ですが、参加人数が限られているため週末や学校の休みになると、早い時間に受付が終了してしまいます。
狙うのであれば平日がおススメ!
受付横に探検ガイドツアーの案内板も出ていますので、まだ参加人数が残っているようならぜひ参加されることをお薦めしますよ。
人数が少ないと、飼育スタッフさんもいつもは周らない場所にも案内してくれることもあるという特典付き!
これは嬉しいサプライズですよね。
サンシャイン水族館バックヤードツアー(裏側)の口コミ
サンシャイン水族館のバックヤードツアーに参加すると、普段みることのできない、水槽の浄化システムや海の動物たちのごはんについてなど知ることができます。
またサンシャイン水族館という都会のビルの上にあるという、特殊環境な巨大水槽の裏側や展示の仕方などさまざまな工夫を知ることができるのも嬉しいですよね。
サンシャイン水族館の探検ガイドツアーに参加した口コミをまとめてみました。

ビルの中の水の浄化システムがすごかった

写真撮影もOKで、いかに水槽を大きく見せているかの工夫が勉強になった

探検ガイドツアー中に質問をどんどんしても、飼育スタッフさんが快く答えてくれて楽しかった
サンシャイン水族館の裏側探検。
(๑•ᴗ•๑)♡#サンシャイン水族館#年パス感謝祭 pic.twitter.com/ydIvPCUGOP— いち (@starrygarden) March 24, 2019
水族館の裏側ツアー面白かったです!! (@ サンシャイン水族館 – @sunshine_aqua in Toshima, 東京都) https://t.co/NPFeZfXBtH pic.twitter.com/7XMSLc4ziE
— *mikko* (@sakura_loop) March 4, 2017
ワンコインでここまで楽しめるのなら、ぜひ参加してみたくなりますよね。
サンシャイン水族館をお得に楽しめる割引情報!
サンシャイン水族館の探検ガイドツアー(バックヤードツアー)に参加したいけれども、意外に入館料が高いんですよね
^^;
もし親子4人でサンシャイン水族館に入館すると
大人2人子ども2人⇒(2200円×2人)+(1200円×2人)=6800円!!
なかなかお財布に厳しいΣ(゚д゚lll)
しかし割引クーポンを使って、お得に入館できるサービスがあるのです♪
それが『デイリーplus(プラス)』の割引クーポン☆
デイリーplusは、Yahoo! JAPANが運営する「会員制割引優待サービス」。
月額550円と有料サービスですが、全国各地のレジャー施設・レストラン・宿やショッピングまでいろいろな割引クーポンがあります。
サンシャイン水族館の入館料金であれば、1人あたり最大460円割引に!!
今なら最大2か月無料!⇒⇒すぐにデイリーplusの詳細を確認するならこちら
デイリープラスを使ってサンシャイン水族館のクーポンを使った割引料金がこちら。
デイリーPlusの『サンシャイン水族館』クーポン | |
割引金額 |
|
有効期限 |
|
発行方法 |
|
サンシャイン水族館のクーポンを利用する場合には、デイリープラス会員で「ファミリーマートの『Famiポート』での購入」となります。
簡単に購入方法を解説すると、
- デイリープラスに登録後ログインします。
- サンシャイン水族館のクーポン詳細ページを表示したら、『プラン・お申込み』で使いたいクーポンを選択します。
- クーポンページに『Famiポート>ご利用の方はこちら』というボタンをクリックし、Famiポート専用IDとパスワードを確認してください。
Famiポートを利用するときに必要なコードなのでメモしておいてください。 - お近くのファミリーマートに行き、Famiポートのトップ画面で『福利厚生サービス』を選択します。
- 一覧から『ベネフィット・ステーション(Benefit Station)』を選びます。
- 先程メモしたIDとパスワードを入力し、ベネフィット・ステーションにログインします。
- 『映画チケット・その他』というボタンから、サンシャイン水族館のチケットを必要な枚数分発券してください。
(1回の発券で、最大4枚までの購入可能です。それ以上必要な場合は再購入してください) - 発券したチケットを30分以内にレジで会計を済ませれば、サンシャイン水族館のチケットを割引価格で購入できます!
コンビニで前売り券を購入するのと変わらないので、チケットカウンターの列に並ばなくても大丈夫^^
特に、土日祝日・学校の長期休暇などはチケット購入だけで長い列となっていることもあるので、チケット購入に並びたくないという人にはピッタリですよ!
またチケットは期限内ならいつでも使えるので、急な予定で行けなくても次の機会に利用することも可能です!
デイリーPlusは、サンシャイン水族館以外にも人気のディズニーランドホテルや映画館、カラオケやレストラン割引クーポンとさまざまなお得なサービスが満載。
しかも今ならこのページからの登録なら最大2ヶ月無料のキャンペーンを実施中です。
キャンペーンはいつ終了するか分からないので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
\\今なら最大2ヶ月間お試し無料!//
↓ ↓ ↓ ↓
※お試し期間中に解約をすれば、月額料金は一切かかりません!
サンシャイン水族館バックヤードツアー(裏側)の予約方法や料金まとめ
サンシャイン水族館のバックヤードツアー(探検ガイドツアー)は予約できません。
当日に先着順での開催になりますよ。
たったワンコインで水族館の裏側が満喫できるバックヤードツアーはかなりお得なサービス!
もし空きがあるのならぜひ参加してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!