どうもオハジョイです!
2019NHK紅白歌合戦の白組司会を務めた嵐の櫻井翔さんの差し入れが素敵すぎると話題です♪
さっそくどこのおいなりさんなのか調査してみました☆
【紅白差し入れ】嵐の櫻井翔が選んだ「おいなりさん」はアンドローカルズ
2019年のNHK紅白歌合戦で嵐の櫻井翔さんが差し入れしてくれたと、純烈の小田井涼平さんがツイートしていました。
実際のツイートがこちら♪
そして、嵐の櫻井さんから頂いた “おいなりさん” を腹に入れて…😃😃
気合いを入れて…😃😃
いざ‼️オープニングへ㊗️
元気いっぱいのパプリカのパワーの源は、この “おいなりさん” でした💪 pic.twitter.com/PzLaDPjFyY
— 小田井涼平「あなたは水夫」 Dタイプ発売中 (@junretsu_odai) January 4, 2020
このおいなりさんがお洒落でかわいいと評判ですが、どこのものなのか気になったので調べてみました☆
こちらの商品はアンドローカルズ (& LOCALS)という田舎の良いものを集めたセレクトショップのおいなりさん。
おいなりさん以外にも、餅や野菜や果物・卵・調味料と美味しい食材をたくさん置いているセレクトショップなんですね。
さすが櫻井翔さん、目のつけドコロが違う!
アンドローカルズの店舗
アンドローカルズは福岡が発祥のお店ですが、現在は3店舗になり東京日比谷でも、櫻井翔さんが差し入れしたおいなりさんは購入することができますよ♪
各店舗の情報です。
【福岡県】
【& LOCALS(アンドローカルズ)福岡】
福岡市中央区赤坂30-7-14
お問い合わせ:092-791-4700
営業時間:11:00-19:00
定休日:不定休
アクセス:西鉄福岡(天神)」駅から「赤坂2丁目」バス停を降りて、歩いて約2分
【ローカルデベロップメントラボ(LDL)/& LOCALS】
住所福岡市中央区大名1-1-38 イムズ5F
電話:092-738-6620
営業時間:10:00-20:00
定休日:イムズに準ずる
【東京都】
【KAMOS HIBIYA by &LOCALS東京日比谷店】
KAMOS HIBIYA
営業時間:平日 11:00〜18:00/土日11:00〜18:00
定休日:月曜日定休
住所:東京都千代田区日比谷公園1-2
電話:03-3591-1023
※いなりのお取り置きはお電話で
現在は福岡か東京にしかありません。
アンドローカルズのおいなりさんの値段は?
気になるのはおいなりさんのお値段。
櫻井翔さんが購入するぐらいなので、お高いの~とドキドキします。
おいなりさんの値段は1個120円~と意外にリーズナブルな価格♪
・「基本のじてんしゃおいなり」¥120
・「添田町 木耳柚子胡椒おいなり」¥150
・「島原 ジンジャー胡麻おいなり」¥150
・「英彦山 りんご蜂蜜おいなり」¥130
・「赤熱トマトおいなり」
定番商品に新作や限定版が入り、随時変わることが多いようです。
おいなりさんのお持ち帰りはできますが、店舗でのイートインも可能です。
おいなりさん2個とドリンクのセットで500円☆
おいなりさんも美味しそうですが、このいりこうどんも美味しそうですよね。
暖まりそう♪
「いりこうどんSET」おいなり2種付き・950円、ドリンクプラスで+200円、単品は700円(税別)というお値段ですよ。
アンドローカルズのおいなりさんを通販で買える?
櫻井翔さんが差し入れしたおいなりさん、福岡や東京まで行けないから通販できるのか気になりますね。
残念ながら通販での販売は行っていないようです。
せっかくですので、福岡や東京へ旅行に行きながら直接店舗で購入しましょう!
おいなりさん以外にも美味しそうな商品がたくさんありますからね。
アンドローカルズのおいなりさんの評判は?
アンドローカルズは着々と店舗数も増えており、美味しいローカル商品を置いていると評判のお店です。
そんなアンドローカルズのおいなりさんも、かわいい&美味しいと高評価ですよ。
大黒スタッフ ワードローブ担当サオリンにおススメされて、一目惚れ😍した #いなり寿司
今日のプロモーションを終えて早速いただきます❣️
福岡にしかない #アンドローカルズ (&LOCALS)のおいなり「東京にお店出して欲しい!!!」🤩 https://t.co/C371Ogj0HGをcheckしてみて下さいね! pic.twitter.com/2OJHiIKZ33— 大黒摩季_公式 (@m_ohguro) April 12, 2018
あの大黒摩季さんもファン☆
昼休憩(連続で取れるの珍しい)。昨日、日比谷図書文化館から帰る途中に見かけたお店。以前は南部邸ってレストランだったところが、うどんと稲荷寿司のお店になっていました。「KAMOS@日比谷公園」。福岡の&LOCALSというところが運営してるらしい。さっそく、いりこうどんといなり二個のセットを。 pic.twitter.com/qdd5ln8pmX
— 虎の尾 (@Tora_no_o_) May 15, 2019
おいなりさんと究極の味噌汁♪ at アンドローカルズ https://t.co/kOLZESj28V #miil
— ゴン太RX (@35futaba) December 4, 2018
お味噌汁といなりずしって美味しいに間違いないですよね。
🦊#いな活 番外編🦊
アンドローカルズのキャンディー型おいなりさん🍬を食べに向かった比谷公園の【KAMOS】にて。
[ 月曜日 定休日 ]
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ pic.twitter.com/M9LM1nxSg1— おいなり達也 🦊きつね日和⛅ (@oinaritatuya) June 17, 2019
早絵ちゃんが紹介したのは、#&LOCALS (アンドローカルズ)にある雲仙の郷土料理「じてんしゃおいなり」!基本のじてんしゃおいなり」と「スイーツ感覚の「英彦山りんご蜂蜜おいなり」!見た目は、キャンディ包装でとっても可愛いくて食べやすそう😆イムズ3Fにて購入できます! pic.twitter.com/KLgIlSdE4l
— RKBラジオオトナビゲーション (@rkbotonavi) November 12, 2018
嵐の櫻井翔が選んだ「おいなりさん」はアンドローカルズのまとめ
紅白の司会を務めた嵐の櫻井翔さんですが、気遣いが半端ないですね。
さすがです!
そんな櫻井翔さんが選んだおいなりさんは「アンドローカルズ」のもの。
店舗に行かないと食べられることができませんが、行って食べてみる価値はありますよ。
最後までお読みいただきありがとうございました!