どうもオハジョイです!
世界遺産の首里城で正殿・北殿が全焼という火災が起きてしまいました。
動画の様子だとかなりの火の勢い。
深夜に起きた火事ということで大変危険な状態です。
沖縄の観光地としても名高い「首里城」が火事とは、沖縄県民だけでなく国民に大きなショックを与えています。
なぜ首里城が火事になったのか?原因や火元、けが人や状況を調べてみました。
【動画アリ】首里城の火事の原因!火元は?
【動画】沖縄 首里城で火災と通報https://t.co/DR8RG4zTyj#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/4FkP9HpymF
— NHKニュース (@nhk_news) October 30, 2019
首里城は10月31日午前5時になってもまだ燃えています!
なぜ首里城で火事が発生したのでしょうか?
今現在は消火活動を行っている最中で、はっきりとした原因は分かっていません。
まずは早く消火することを祈っております。
現在調べた様子から原因を探っていきたいと思います!
まさか放火?!
首里城の勢いよく燃える様から、もしかして放火?と疑う人も多く出ています。
金閣寺では放火が原因だっただけに、まさか首里城でも?と思う人もいます。
今回の首里城の火事は、1950年の金閣寺炎上に匹敵する国家的損失だな。あのときは坊主の放火が原因だったけど、さて今回はどうしてこうなったのか…。 pic.twitter.com/S0kRbYAgnD
— タカタ社長 (@PRESIDENTTAKATA) October 30, 2019
なかには最近のひどい反日運動を懸念したコメントも。
反日勢力が #首里城 に放火し、中国と内通して一気に沖縄を侵略しようという陰謀かもしれん。
#東日本大震災 のときも、中国はドサクサに紛れて人民解放軍の「病院船」を派遣しようとしてきた
— shun@なるべく道徳的に振る舞うアカウント (@shun25078585) October 30, 2019
首里城塗り直したばかりで綺麗なのに…信じられん😢放火かな… pic.twitter.com/0twFFlDtj0
— YURI (@vonvoyage07) October 30, 2019
首里城火災って………今の時間で火事って放火しかないやろ
— 黄龍⛅ (@koryuranker) October 30, 2019
もしも放火だったとしたら、犯人はとんでもない事をしでかしたことに気付いて欲しいです!
首里城を燃やそうなんて、冗談じゃありません!!
首里城祭りが火元?
10月27日から11月3日にかけて、首里城では「首里城祭り」が開催されています。
琉球王朝の華やかな儀式や行事を再現する祭りで盛大に開かれている最中でした。
しかしこのイベント準備に使う電気系統の漏電が原因ではないか?と怪しまれています。
首里城祭りの準備での漏電説
警察などによりますと、首里城では、今月27日からイベントが開かれていて、開催予定の催しの準備などがきょう未明まで行われていたということです。 pic.twitter.com/9xAfoCkj7u
— あしゅ(ちゃん)🇯🇵🇫🇷 (@Ashely1000) October 30, 2019
沖縄の人にとってなくてはならないお祭りが、県民にとっての象徴となる首里城を燃やしてしまったとなったらショックで、まるで悪夢をみているかのようです。
(´;ω;`)ウッ…
首里城祭りの準備している最中に
火事が発生したんだね
先輩の家が近くにあるから心配だ pic.twitter.com/G3mZwUlOLM— HaL🦋🧷 (@HaLuetty) October 30, 2019
首里城が燃えている😫
ニュース見る限りかなり酷い😖
前に行った時は夕方だったから、いつか昼間に行きたいと思っていたのになぁ😭
王朝祭りも中止かなぁ🤔
気になってもう寝られない😓琉球王朝祭り首里(首里城祭) https://t.co/6zDvDO1LoF
— 麻由☆ (@Y1119N818) October 30, 2019
けが人や死者は?
首里城から勢いよく火があがっており、また燃えている最中に爆発音が聞こえているためけが人がいないか心配です。
何か燃えてると思ったら
首里城が火事!時々爆発音!
けが人がいなければいいけども‥
無事の鎮火祈ります。#首里城火事#ショック pic.twitter.com/rrkZnDDf1l— 親川政明 (@MasaakiOyakawa) October 30, 2019
現在のところは、けが人いないということです。
まだ延焼中なので、今後情報は変わってくると思います。
随時更新していきます!
首里城火事の世間の声
首里城の火事のニュースにみなさんはどんな反応を見せているのでしょうか?
ブラジル国立博物館といい、ノートルダム大聖堂といい、京都アニメーションといい、首里城といい…様々な人の心の拠り所となっていたはずのものが焼失するのは本当に悲しいことだと思うのです。首里城の火事も、文化の喪失だと思います。
— Methuselah/メトシェラ (@lnEgiVhasfeO) October 30, 2019
3時から消防救急パトカーがすごかった原因
やっと完成した
首里城(泣)
隣に住んでるから避難勧告
首里城の火事歴史がまだ続いてるのかな、、、 pic.twitter.com/loHMltTHGv— ランペルージ (@kandalelouchu) October 30, 2019
詳しいことは分かりませんが、首里城が火事で燃えているらしいです。地元で家から歩いて5分でいつも見ているので残念です😢#首里城 #ShuriCastle #Okinawa pic.twitter.com/zFjFgUleSM
— Nash/Anly’s Manager/Producer (@surfokinawa58) October 30, 2019
首里城が火事になってるみたいで、首里中からも見える程大きいので首里城近辺にお住まいの方は舞ってる煙とか火の粉に気を付けてください!!
それと消防士の方も気を付けてください! pic.twitter.com/Xo4U6cTjj9— 喜納 志音 (@ShioN_DjentGt) October 30, 2019
首里城燃えてます。
素人の推測ですが、雷雨もない。ましてや一度雨の降った今日にこのような火事は人為的なものとしてしか考えられません。みんなはどう思うかはしらないけど、俺は先人たちの築いてきたものをこんな形で駄目にしていいわけがないと思う。 pic.twitter.com/jxUYUSt9MW— ゆうし (@yushi092) October 30, 2019
ほとんどの人が偉大な建築物の消失に意気消沈してしまっています。
首里城がまさか火事になるなんて思いもよりませんよね。
特に沖縄の人は地元を非常に愛する土地柄だけに、首里城はとても愛着ある建物でしょう。
首里城の火事原因まとめ
世界遺産の首里城が火事になるなんて…
火事の原因は「漏電」?「放火」か?といろいろな情報が飛び交っていますが、まだ正確な調査がされていないため不明です。
パリのノートルダム寺院のように、沖縄県民の人にとっては神の場所。
心の拠り所が失ってしまうのはツラいですが、なんとか早く再興して欲しいものです。
最後までお読みいただきありがとうございました。